2019/01/28

カテゴリー: ブログ, 筋肉の緊張

よくお客様から、「どうして肩が凝るの!?  首が張るの!?  背中が硬くなるの!?」と聞かれます。

私は「筋肉が硬くなったり、張ったりするからです!」とお答えします。

すると、お客様からは「どうして筋肉は硬くなったり、張ったりするの!?」と聞かれます。

私は「筋肉のスジが引っ張るからです!」とお答えします。

すると、お客様は「筋肉のスジって何!?」とおっしゃられます。

だから私は「スジは筋肉・靭帯の一部が細長く硬くなったものです」とお答えします。

普通、筋肉・靭帯のスジが、” 肩こり、首の張り、背中のこわばり ”を生んでいるとは考えないでしょうね。

だから、” 肩こりや首の張り、背中のこわばり ”で困った時は、皆さん強く揉みほぐしてもらいたいでしょうし、大方の施術師さんも、その硬くなった筋肉を揉みほぐそうと、筋肉をつかんで” グリグリ ”と揉み込むでしょう。

しかし、どうでしょう!?

その時、一時的には緩んだ感じがしても、あとあと揉まれた場所が痛くなったり、揉み返しで筋肉全体が痛くなったりなりませんか!?

筋肉というのは、単に老廃物・疲労物質が溜まって、硬くなっているという場合だけでなく、他の意味合いからそういう状態になっている場合も多いからです!

 

不思議なことに体の動きにはムダがありません。

筋肉や靭帯が硬くなるということにはわけがあるのです!

その部分を硬くしないと何かを「補えない / 支えられない」理由があったりするからなのです。

例えば背骨が曲がっていると、重さを上手く支えきれなくなります。そこで、周りの筋肉が硬くなって骨の代わりをします。また、首であれば無闇に傾くと片側の筋肉だけが働き続けることになって疲れてしまいます。そこで反対側の筋肉が硬くなって支えているとういうことがあるのです。

だから筋肉はその部分だけを、「揉みほぐして緩めれば大丈夫」って終わってはいけないのです!

必ず、筋肉の” バランス ”もチェックし、バランスが崩れていたら、それを整えてげなければ、根本的に修復することは出来ないのです!

 

初回割引キャンペーン